運行管理者指導講習には、次の2種類があります。
基礎講習
目的
運行管理を行うために必要な法令・業務等に関する「必要な基礎知識」の習得を目的としています。
対象
(1)運行管理者になろうとする者
本講習を修了することにより、「運行管理者試験」の受験資格を取得できます。
なお、「基礎講習修了予定」として受験申請を行う場合には、一定期日までに基礎講習を修了し、基礎講習修了証書(写)、または運行管理者講習手帳(写)を提出することが必要となります。
(2)補助者になろうとする者
本講習を修了することにより、運行管理者の「補助者」に選任することができます。
講習期間及び講習時間
3日間(約16時間)10:00~16:30(予定)
受講料 (教材・手帳の料金を含む)
8,900円(税込)
講習内容
- 自動車運送事業に関する法令
- 道路交通に関する法令
- 運行管理の業務に関すること
- 自動車事故防止に関すること
- 自動車運転者の指導及び監督に関すること
- 修了試問及び補習
一般講習
目的
運行管理を行うために必要な法令・業務等に関する「最新の知識」の習得を目的としています。
対象
(1)運行管理者として新たに選任された者(選任された当該年度内に受講する義務があります)
(2)運行管理者として既に選任されている者(2年ごとに受講する義務があります)
(3)運行管理者の補助者として運行管理業務をしている者
講習期間及び講習時間
1日(5時間) 10:00~16:00(予定)
受講料(テキスト・手帳の料金を含む)
3,200円(税込)
講習内容
- 自動車運送事業に関する法令
- 道路交通に関する法令
- 運行管理の業務に関すること
- 自動車事故防止に関すること
- 自動車運転者の指導及び監督に関すること
- その他運行管理者として必要な事項
- 修了試問及び補習
開催概要
基礎講習
- 【旅客】 基礎講習 2021年5月14日(金)~16日(日) 定員25名
- 【貨物】 基礎講習 2021年5月22日(土)~24日(月) 定員25名
- 【旅客】 基礎講習 2021年6月11日(金)~13日(日) 定員25名
- 【貨物】 基礎講習 2021年6月18日(金)~20日(日) 定員25名
一般講習
- 【貨物】 一般講習 2021年3月20日(土) 定員30名
- 【旅客】 一般講習 2021年3月27日(土) 定員20名
実施場所
江戸川区船堀4-1-1 都営新宿「船堀」駅前すぐ
基礎講習・一般講習お申込みフォーム
下記のフォームにご入力の上、【確認する】をクリックしてください。